 |
|
- 1992.10.07
- 霊山国際産業大学校設立計劃承認
- 1996.12.11
- 霊山大学校設立認可(8学科新・編入生 定員940人)
- 1997.03.10
- 開校(第1回入学式及び初代総長鄭天九博士就任)
- 1997.10.21
- 4学科の新設を含む520人を増員(新・編入生定員1,460人) 国際関係学科とメディア経営学科,造形美術学科,室內デザイン学科を新設
- 1998.05.01
- 霊山大学校に校名変更
- 1998.10.19
- 学部制改編(8学部,24専攻新設及び増員)
- 1999.02.26
- 第1回学位授与式を挙行
- 1999.08.02
- 中小企業庁指定のインターネット創業保育センター事業者として選定される
- 1999.10.14
- 建築工学部, マルチメディア工学部新設を含む560名増員(10学部, 32専攻, 新編入定員 2,360名)
- 1999.11.02
- 大学院設立認可(法務大学院,ホテル観光経営大学院)
|